About Company

ABOUT COMPANY 人事担当からのメッセージ

人事担当者によるクロストーク。
ランドコンピュータの社風や魅力、
求める人材についてお話しします。

  • キャリア採用担当:関原 英貴
  • 新卒採用担当:齋藤 由佳
  • 新卒採用担当:綱川 誠一

真面目で誠実だからこそ
高い品質のサービスが提供できる

ランドコンピュータは、どんな会社ですか?

関原

私自身、採用を担当する今の部署に異動してくる前は、システムエンジニアをしていて、現場で仕事をする同僚たちを見てきたのですが、“一生懸命・真面目”に取り組む社員が多いという印象でした。

齋藤

お客様先の顧客満足度調査を見ても、必ずと言っていいほど、「真面目で誠実」という言葉をいただいています。いい意味で「真面目すぎる」と評価いただくこともあるので、外部の方々もそう感じていらっしゃるのだと思います。

綱川

弊社では、採用の基準として“学ぶ姿勢”を持っていることを重視しているため、必然的にそういうマインドを持った人が採用されやすいのかもしれません。結果、“真面目で誠実な人が多く働く会社”ということに繋がっているのかなと思います。

齋藤

誠実な人柄というのは、面接官の方たちが見ている部分ではあると思います。短い時間であっても、お話ししている中で、言葉や態度から感じ取れることがありますから。

綱川

真面目さや誠実さという、その人が持っている基本的な人間性は、仕事をする上で必ず表に出てくるものだと思います。

関原

多くの社員が持っているその特性が、高い品質のサービスにも繋がっているのだと思います。

IT業界に興味・関心を持ち、
コミュニケーション能力が
ある人材を求めています

会社としては、どのような人材を求めているのでしょう。

関原

“ITに興味を持っている”ということが大前提になります。システムエンジニアという職種は特に、開発に携わることが多いわけですが、新しい技術は常に登場していますし、お客様が求めているものも変わってきています。自ら意欲を持って勉強していかないと取り残されてしまいますから、そもそもITに興味、関心がないと厳しいかなと思います。

齋藤

技術的なことはもちろんですが、担当している業界、業種についても、興味、関心を持って勉強していけることが重要だと思います。それは、新卒・キャリアのどちらにも言えることで、そういう人はどんどん伸びていく。興味を持って楽しく勉強していける人が向いているのかなと思います。

綱川

また、IT業界でやっていくという覚悟があるか否かも、基準のひとつになります。新卒採用の場合、学部学科は不問で、入社の段階では専門的な知識がなくても問題ないのですが、「技術を身につけて、この業界で生きていく」という思いは持っていてほしい。採用試験には、エンジニアになるという覚悟を持って臨んでいただきたいですし、ゆくゆくはそれがご自身のためになるのではないかと思います。

関原

“興味・関心・覚悟”も重要ですが、入社後に必ず求められるのが、お客様や社内のメンバーと円滑にコミュニケーションが取れるスキル。ただ、これは必ずしも最初から身につけている必要はありません。入社後、チームの先輩や同僚たちの仕事ぶりを見て、成長していくことが出来れば大丈夫です。ただ、きっかけはあくまで自分で作っていく必要があります。

齋藤

受け身ばかりでは、成長していけませんからね。実際、入社したての頃は、内向性が高かったりして、なかなか自分から発信していけない人もいるのですが、先輩や同僚とコミュニケーションを取っていくうちに、きちんとお話できるようになっていく。弊社の場合、そういう人も少なくないです。最初から得意でなくても大丈夫です。

綱川

コミュニケーション力という部分では、以前と比べて、仕事のしかた、システムの作り方が変わってきているということも大きいと思います。お客様に対しても、チームのメンバーに対しても、密に連携を取っていくことが、より重要になってきていると感じます。特に、相手が何を求めているか、言葉の裏に何が潜んでいるか。そういうことをくみ取る能力が、さらに求められるようになっているように感じます。もちろん、最初からすべてを理解し、完璧に要求に応えられる人なんていませんので、コミュニケーションを通じて経験値を上げ、成長していってくれれば良いと思います。

社員同士でコミュニケーションを
取りながら
その道のプロフェッショナルを
目指すことができる

ランドコンピュータという会社の“就職先”としての魅力は、どのようなところにあると感じていますか?

関原

弊社には、創業時のビジネスである金融にはじまり、官公庁・製造・流通・医療など、多彩な領域に仕事の幅を広げてきたという経緯があります。また、インフラ部門も有しており、アプリ開発とインフラの両面からサービスを提供できるという強みがあります。我々のような中堅どころのIT企業で、これほど多くの業種を手掛け、上流から下流まですべての開発工程を担当している会社は、他にないと自負しています。その分、興味のある分野に携われる可能性が高まりますし、配属された部門で、その分野におけるプロフェッショナルを目指すこともできるのも弊社の魅力だと思います。

齋藤

社員の声を反映してもらえる雰囲気が、会社全体にあるというのも大きな魅力です。例えば、女性社員の声を受けて、女性特有の休暇が取れるようになったり。産休や育休に関しても、「取ってください」と会社の方から発信してくれるので、女性はもちろん男性も、きちんと取れる環境になっています。また、復帰後も時短勤務などができ、子育てしながら働くことができます。創業50周年を超える“老舗”と聞くと、堅苦しいイメージを持たれてしまうかもしれませんが、社員発信で物事を変えていくことができる、懐の深さも魅力だと感じています。

綱川

社員同士が協力して業務に取り組む、“協調性”を大切にしているというところも、会社としての特色になっていると思います。システム作りというのは、一人ではできない仕事ですから。役割を分担し、しっかり意識を合わせ、完成を目指す。その連携の強さやメンバー同士の意思疎通は、弊社で仕事をする上で非常に大きな要素になっていると思います。

齋藤

連携を図るという意味では、社員発信のコミュニケーションイベントが、適度な頻度で開催されているというのも大きいですよね。コロナ禍にあって、近年は控えていたのですが、最近は少しずつ開催されるようになってきました。

関原

真面目で誠実ないっぽう、大人しめの社員が多いという印象もあるのですが、実はコミュニケーションを取るのが好きというタイプが多いですね。

齋藤

単純に居酒屋で飲み会をするとかいうことではなく、大きい会議室を使って、社員発信で立食パーティーを開くとか。部署を飛び越えて、いろいろな社員と話ができるというのが良いですよね。

綱川

そういうところで顔見知りになると、仕事の面でもいろいろとメリットが出てくるのですよね。例えば、自分たちだけでは解決出来ないことがあった場合でも、あの部署のあの人に相談してみよう…とか。自然とコミュニケーションが取れる機会と空気感があるのは、やはり大きな魅力だと思います。

新卒採用、キャリア採用ともに
充実した研修制度と
サポート体制が整っています

求職者の中には、IT業界に興味があるものの、経験やスキルに不安を抱えているという人も少なくないと思います。入社後の教育制度についてはどうなっているのでしょう。

綱川

新卒採用ですと、入社直後の4~6月の3か月間にしっかりとカリキュラムが決まった新人研修を受けることができます。そのカリキュラムを受ければ、エンジニアの基礎となるような知識を効率的に得ることができます。有名なIT企業に就業経験のある方からも「ランドの新人研修の方が内容が充実している」とおっしゃっていただいたことがあります。そういう意味では、弊社の研修を受けることで、他社のエンジニアよりも有利な状態でスタートラインに立てるのかなと思います。

齋藤

新卒の方ばかりでなく、キャリア採用の方たちも、しっかりバックアップする仕組みが弊社にはあります。エンジニアとしてのスキルがあっても、前社でやっていたことと、違う仕事に携わっていただくことがありますから。そうした場合でも、新しい仕事に必要な資格を取得してもらうサポート体制が整っています。

関原

新卒でもキャリアでも、業務に関わる資格取得や研修の費用は会社が負担してくれます。また、弊社では、長いスパンのキャリアプランを、自身で作成するという仕組みがあります。プランを立てる際は、自分一人で決める必要はなく、上司や先輩に相談することもできます。ただ、目標というのは、経験を重ねるごとに変化して然るべきものですから。年に2回の面談などを通じて、見直していくことになります。いずれにしろ、キャリアプランを実現するためのサポート体制が充実していますし、しっかり目標が定まっている分、成長の原動力にもしていけると思います。

齋藤

面談もそうですが、ストレスチェックやアンケートが定期的に実施されているので、安心してスキルアップしていける環境は整っていると思います。

綱川

ただ、会社がしてくれるのは、あくまでサポートです。最終的には、主体的に学んでいくという姿勢が重要になると思います。

関原

目標を達成するために、どういうアプローチが必要か。将来的にどういうエンジニアになっていきたいか。会社や上司、先輩や同僚のサポートを受けながら、最終的には自分の未来を自分で決めていくことが大切だと思います。

採用担当から、
就職活動をする方へのエール

  • 関原

    弊社は風通しの良い社風があり、教育制度も充実していますから、純粋にシステムエンジニアと成長ができる会社だと自負しています。成長意欲を持っている方には、ぜひ採用試験に臨んでいただきたいです。将来こういうエンジニアになりたいというビジョンを、おおいにアピールしていただけたらと思います。

  • 齋藤

    新卒の方にとっては、最初に働く、社会人としてスタートを切る会社になるわけですから。後悔がないように、じっくりと企業研究を行い、業務内容や社風を理解した上で採用試験に臨んでください。
    しっかりと企業研究を行い、分からないところは質問し、自身にとってより良い企業選びを行ってほしいです。

  • 綱川

    採用活動で接する社員に、おおいに質問してもらいたいですし、しっかりコミュニケーションを取っていただきたいと思います。未来の先輩社員たちが、コミュニケーションを取りやすい相手か否かというのは、就職先を選ぶ上で大切な判断基準になりますから。また、就職活動をしていると、思ったような結果が出ないこともありますが、前向きに捉える姿勢を持って活動を進めていってほしいと思います。

ENTRY 採用情報